胸キュン
夏休みが終わって、やっとだ!と思う反面、楽しかった夏休みが終わって少し寂しい今日この頃。
皆さんお元気ですか?
2018年夏、早くこの暑さから解放してほしい!!!
お盆を過ぎたあたりは、秋を感じましたが、またもやこの暑さ!!!
幼稚園、小学校では、運動会を控えており心配です( ;∀;)
本当に東京オリンピック大丈夫でしょうかね?応援も行きたくないですよね、この暑さ!!
さて、今回のテーマは「胸キュン」です。子どもの頃は、恋愛小説もよく読みましたが、大人になるとしばらく遠ざかっていました。いわゆる「ドキドキハラハラ系」をだいぶ読んでいました。
最近は、児童書と言われる本も「精霊の守り人シリーズ」等読んで、年齢関係なく興味の赴くままに本を読んでいます。素敵な本は、どの年代が読んでも「素敵!!」なんですよね。
book-小説
No.20 レッドデータガール 6巻
「レッドデータガール」 著;荻原規子
実は、レッドデータガール以前にも軽~く紹介したことがあります。
しかし!!やっぱりちゃんと紹介したい!と思いました。
だって、本当に「イイ!!!」んだもん。(*’▽’)
この物語は、ある事情から外の世界にあまり触れず守られてきた少女が、少年と出会い、外の世界に触れ「自分の力」と向き合い、受け止め、未来を変えていこうとする物語。最初は、少女も少年もお互いに反発しあうのだが、苦境をともに乗り越えることでお互いの見方が変化していく・・・。
チープな表現しかできないのがもどかしい!!
でも、本当に面白いし胸キュン!!!
裏表紙には「現代ファンタジーの最高傑作」とある。ファンタジーは苦手という人もいるのではないかと思いますが、一読されるのをおススメします。私なんぞは、2クール目を読み始めておりまして、早く3巻を読みたい!気持ちでいっぱいです。笑
そして、中学生や高校生の年代の人にもおススメ(*’▽’)
是非、胸キュンして!!
現実世界でもいっぱい恋して大人になってね!!
それでは、今回もお読みいただきありがとうございました!!!
暑さに負けずに、好きなことをたくさんしたいですね!!
追記:2019年2月
ついに本屋で見つけました!!
きゃ~嬉しい(*’▽’)
好きな本があるという素晴らしい日常!!!