主婦起業-専属スタイリスト
昨年末に「年収1億円のすごい習慣」を読みました。
そして!
ついに!ついに!
やってしまった(*’▽’)
「専属スタイリスト」体験!!
ほんと、自分でも
「ほんとにやるの?」って
ツッコミ入れまくりで、
数週間悩み・・・
「ええい!!!」と
申し込みをしてしまい・・・
それでも、それでも
ホントにやるの!?
って
うるさい思考。笑
やってみたかったの。
起業前でそんな余裕ないのに。
でも、やってみたかった!!!
今
思考は言うのです。
-ってか、そんなお金使うなら、起業して余裕ができたらでいいじゃん?
-今じゃなくていいじゃん?
でも、あした死んだらどうすんの!
思考とは戦わない。
どうしても体験してみたかったから。
専属スタイリスト
今回、「年収1億円の~」の本を読んで初めて、専属スタイリストさんの存在を知った。
年収1億円の人は、専属スタイリストがいるんだって!!
へぇ~
早速Google先生の登場。
そこで見つけたのが、コチラ↓
ビジネス・個人向けファッションコーディネートサービス
「For style」
今や、時代遅れなのは私。
専属とは言わないまでも、スタイリストさんに洋服を選んでもらうというサービスがあるのですね!!
同じようなサービスを何件か見ましたが、
・HPからプロ意識が感じられた。
・体験談
・安売りしないサービス内容
が、やけにガツンときまして~
コレだ!!と。
-選んだプラン
ヴィジュアルブランディングプラン を選びました。

もっと身の丈にあったのにしなよ~ 30万て。
もう、これにしよって決めちゃったのです。
決めてから悩む・・・
順番が違うよね(笑)
で、早速体験した内容をお知らせ。
第一回は、「ファッションカウンセリング」です。

子どもを連れて行きました。
着けなかったどうしようかと思いましたが、ちゃんと着けた(^^)/
自分がなりたいイメージともともと持っているイメージ
自分に合うカラーの選択
顔のパーツ、骨格から、身体に合うシルエットは何か、をカウンセリングで明らかにしていきます。
スタイリストの久野さん、根拠のある説明と
頭の回転の早さを感じました。
そして何より提案力がすごい!!と思いました。
長年悩みだった、足の太さ!!
それをどうカバーするか?というより、どうして太く見えるかを説明され、
驚きました!!
だから、このような着方がいいんだよ!!という提案に
これも納得!!
-自分を知る
大きな収穫は、自分のスタイルはどのようなシルエットの服が似合うのか、どのようなカラーがよいのかが分かったことでした。
もう何年も娑婆、社会に出ていないので、流行が何となく感じられても、それを試そうとする機会も、自信もなかった。
今回のカウンセリングを受けてみて、
自分の新しい側面も発見できたし、新しいスタイルにチャレンジしてみようというキモチになった。
いつでも人は新しい一歩を踏み出せる。
続きはこちら
買い物同行サービス
第2回は買い物同行サービス!!
こちらもとても楽しみにしていた。
日曜日の有楽町集合でした。
買い物同行は3時間と決まっています。
事前にお店、洋服をピックアップしてもらっていたのです。
これには驚きました。
よく考えたら、3時間の買い物で約半年間の着回しを揃えるのです。
3時間で効率よくお店を回り、試着し決めて、購入するには事前の準備が大分必要ですよね。
ということで、すぐに試着室へ。
何かい試着したかは・・覚えてません。
着せ替え人形わたし(*’▽’)って感じでした。
でもね、普段ゆっくり買い物もできないし、それこそ自分が選ばない服を着てみるって
楽しいっっ
しかも
プロ目線で
「似合いますね」って言われたら、
悪い気はしないよね。
っていうか、良い気しかしない (笑
お買い物同行、これはすごい。
例えば、ただ単に似合うだけではなくて、生地の扱い方も知っておきたいですよね。
アイロン必須か?
洗濯機で洗える?
そういうことも含めて提案してくれます。
あとは、こういう生地は網目が~だからこう見える、というのも教えてもらえます。
自分で選ぶときの参考になる「視点」も伝授してもらえる!!
-感動したこと
ネックレスの提案があると話がありました。
ちょっと楽しみ。
で、
なんと、私がこれからスタートしようとしている
「プリ結(プリマリタルレッスン結)」のロゴのネックレスー!!!
えー!?

そう、起業することは話していたのです。
しかし、初めてお会いした日には名刺が手持ちになく・・
HPのURさえも伝えられず・・・
ダメダメじゃーん。次はNew名刺を絶対に渡そうってはりきって買い物同行に臨んだのでした。
そしたら、チーム久野は(勝手にすみません)ちゃんとリサーチしてくれていた!!
で、ロゴをモチーフにしたネックレスを探してくれてました。
自分で購入するのだけど、なぜかプレゼントされたようなキモチになって、
値段よりももっと高価な買い物をした気がした。
ほんと、不覚にも泣きそうでした。
ああ、頑張ろう
1人じゃないな~って
本当に嬉しかった。
チカラが沸き起こる。
やってみた。
また未知なる一歩を踏み出した。
-主婦でも
起業する人も、会社員も、カウンセラーでも、学校の先生でも、これからお見合いの人も
スタイリストに服を選んでもらうことに興味があるなら、
お金を払って体験できるなら、
やる、という選択肢があることを知ってもらえたらと思いました。
この方(スタイリストの久野さん)
プロです。
かーかっこいい!!!
私も、プロになれるよう
精進します。
今回もありがとうございました!!
for style :https://www.forstyle.biz/