2019おススメ致します、まんがは
みなさん、こんにちは!!
梅雨ですね~。
まだ、湿度に負けていませんが、
この湿度に負けないくらい面白いマンガを紹介したいと思います(*’▽’)
最近は、マンガにハマっておりまして活字からは少し距離がありますが・・・
マンガも大好きなのです!!
だいたい、少女漫画は学生時代に卒業していて、マンガを読むと言えば少年漫画が多かったのです。
ですが、少女漫画でも面白いマンガを読むようになって、久々の胸が痛くなるような感覚を味わったり、
笑い転げたりと、探せばあるもんだ!!と感じている今日この頃なのです。
で、やっぱり少女まんがと言っても、こうも歳を重ねるとやはり「胸キュン」だけでなくストーリー性もかなり面白くないと続かないわけで、
なので、これは!!絶対現実逃避できる~(*’▽’)というまんがだけを紹介します。
小説もそうなのですが、イロイロ読んではいるのですが、
これは!!面白いー!!というものを(かなり主観ですが)紹介しているので、
数はそんなに多くはならないのです・・。
ではでは、参ります。
現実逃避の旅へ。

No.46 執事たちの沈黙
作:桜田雛
この本は、2019年6月時点では完結していません。
①~⑨巻まで発売されています。
これは、まず絵が好きです。
内容は、二面性のある執事とお嬢様のラブストーリーなのですが、
笑える要素もあり、胸がキュンとしてしまう要素もありです。
この作者さんの「太郎君は歪んでる」も面白いというか・・・変(笑
変なんだけど、なんか読みたくなる・・。
面白い作者さんだな~という印象です。
深い。
No.47 Black Bird 全18巻
作:桜小路かのこ
この本は完結しています。
設定が面白くて読み始めました。で、ハマるという・・。
妖と人間のラブストーリーなんだけど!!!!
紆余曲折ありまくって、
最後にー!!!!
っと、これは言えねえ。
これはいいよ~。
レベル高い。
No.48 なまいきざかり
作:ミユキ蜜蜂
この本は、2019年6月時点で完結していません。
①~⑯巻まで発売されています。
この本の設定は、結構「ふつう」。
バスケ部の先輩と後輩のラブストーリーなんだけど、
なんだけど、
面白いのよっ!!!
心情を表現するのが上手いのかもしれない。
そして、笑える!!ククククっ
で、笑いすぎて
子どもに心配されるという・・。
決してお笑いまんがではないのにね~
時々あるのよ、電車では読めない本とか。
なぜって、笑いがこみ上げて止まらなくなるっていう・・・
ある意味すごく貴重な本なんだけど、
ある意味めちゃくちゃこわいよね。
だって、公共の場で読んだなら、
1人で笑って、笑いすぎて
「この人大丈夫?」ということになる。
ま、そういう本に出会えるのはホントに幸せで、あまりないこと。
何度も読み返したくなるまんがよね。
NO.49黒崎君の言いなりになんてならない
作者:マキノ
この本は2019年6月時点で完結していません。
現在①~⑭巻まで発売されています。
どsの黒崎君とのラブストーリーなんだけど、黒崎君「鈍感」・・・
面白い設定です。
ちょっと似たような設定を観たことがある気がしますが、なかなか読ませます!!
NO.50 僕に花のメランコリー
作者:小森みっこ
この本は2019年6月で完結していません。
現在、①~⑪巻まで発売されています。
この本は絵が好きです。
内容は、高校生のラブストーリーなのですが、設定としては重めです。
暗いという意味ではありません。
それでも、読んでて胸が苦しくなるほどぎゅーってなったりして、
この2人には幸せになってほしい!!と思ってしまう。
そう!!すごく応援したくなってしまうのです。
というわけで、今年ハマった5種類をご紹介しました。
まだ半年あるので、コレは!!!という本があったら紹介しますね。
みなさんも、是非おススメのまんががあったら教えてくださいね!!
それでは、今日も時間の隙間をぬってまんがを読みますっ!!!
蒸し暑くなってきています。
皆さまご自愛くださいね(*’▽’)